病院前救護のスペシャリストへ。
PSLSで「いま、ここ」で救える力を。
脳卒中患者の未来を救う一手、あなたが学びませんか? PSLSコースで病院前救護のスペシャリストに。

脳卒中救急の現場で、自信を持って最善の判断を下せていますか? 一分一秒を争う脳卒中患者の救護において、病院到着前の的確な初期対応は、その後の患者の人生を大きく左右します。
PSLS(Prehospital Stroke Life Support)コースは脳卒中病院前救護の標準的トレーニングコースです。本コースは、救急救命士をはじめとする救急隊員の皆様を主な対象とし、脳卒中が疑われる傷病者に対して、現場で求められる観察・処置の標準的な手法を体系的に学ぶためのプログラムです。
PSLSコースで得られる3つの力:
- 迅速かつ正確な判断力:標準化されたアルゴリズムに基づき、脳卒中の重症度を迅速に評価。適切な医療機関への搬送判断を自信を持って行えるようになります。
- 質の高い病院前処置:意識・呼吸・循環の管理など、脳卒中患者に特化した処置のスキルを実践的なシミュレーションを通して習得します。
- 円滑な病院との連携:病院での初期診療(ISLSコース)と連携した内容で、申し送りから治療開始までの時間を短縮し、「救急現場と病院を繋ぐ」重要な役割を担うことができます。
脳卒中治療のゴールデンタイムは非常に限られています。あなたの的確な判断と行動が、患者の救命率の向上、そして後遺症の軽減に直結します。最新のガイドラインに準拠した本コースで、知識と技術をアップデートし、地域の脳卒中医療体制に貢献しませんか? 一人でも多くの脳卒中患者を救うため、熱意ある皆様のご参加を心よりお待ちしております。
PSLSコース 開催のお知らせ
参加申込受付中
救急隊員・救急救命士向け
申込時の要点
- 日 時: 〜
- 会 場:JCHO熊本総合病院 北館(予定)
- 対 象:救急隊員・救急救命士 ほか
- 定 員:16名
- 参加費:無料
- 申込〆切:11月15日(土)※定員になり次第締切
- 申込方法:参加申込ボタン
またはQRコードから
※内容は変更になる場合があります。
最新情報は申込ページをご確認ください。
スマホから申込できます
カメラでQRを読み取るか、
申込ページを開いてください。
https://forms.gle/fYGF9YAMBSiQxKkX8
【お問い合わせ】熊本PSLS事務局
〒866-8660 熊本県八代市通町10-10
独立行政法人地域医療機能推進機構 熊本総合病院内
独立行政法人地域医療機能推進機構 熊本総合病院内
電話:0965-32-7111(担当:谷口)