独立行政法人 地域医療機能推進機構 熊本総合病院

脳卒中病院前救護(PSLS)・脳卒中初期診療(ISLS)を当院で実施します!

脳卒中コースのご案内

脳卒中病院前救護(PSLS)

PSLSは、現場での観察・処置を標準化し、適切な医療機関へ迅速に搬送することを目指す 病院前救護(プレホスピタルケア)のトレーニングです。

  • 発症後、できるだけ早く適切な治療に繋げることで、後遺症の可能性を減らし救命率の向上に寄与。
  • プレホスピタルケアとホスピタルケアのシームレスな連携を重視。
  • 救急隊員による観察・処置の標準化で、速やかな処置と適切な医療機関への搬送を実現。
  • 脳卒中が疑われる傷病者に対し、自信をもって適切な処置・搬送先選定ができるようになります。

※最新のガイドラインに準拠し、必要な知識とスキルをアップデートできます。

脳卒中初期診療(ISLS)

ISLSは、脳卒中初期診療で用いるアルゴリズム/NIHSS/GCS実技中心のシミュレーションで学ぶコースです。

  • 最新のガイドライン等に準拠し、最新の脳卒中診療情報をアップデートできます。
  • 対象:脳卒中診療に関わる医師・看護師・救急救命士など幅広い医療職
  • 所属や達成目標に合わせた個別の教育支援で、経験が浅い方や自信がない方でも安心。