

当院では検査を必要とする場面で、適切な画像診断が行えるように十分な準備を行っております。「予約が一杯」という理由で検査を待って頂くようなことはいたしません。緊急性が高く、当日に検査を行う必要がある場合は、必ず当日に検査を行います。

専門のトレーニングを受け、十分な経験と知識を有する診療放射線技師と看護師が検査を担当しますので、検査は正確、精密、安全に行えます。

当院では、すべての検査画像を画像診断専門医が迅速に読影していますので、画像検査を診療の場で最大限に生かす事ができます。


病院到着後は、まず熊本総合病院 1階 総合受付までお越し下さい。
(ここで保険証と書類をお預かりいたします。)
CTの場合は、15分前までに病院へお越しください。
MRI、核医学検査は検査時間よりも30分前に病院へお越し下さい。
(ここで保険証と書類をお預かりいたします。)
CTの場合は、15分前までに病院へお越しください。
MRI、核医学検査は検査時間よりも30分前に病院へお越し下さい。


熊本総合病院 1階 画像診断治療センター受付までお越し下さい。


検査時間が前後することもありますので、ご了承下さい。


検査終了後 1階 会計窓口にて精算して頂きます。


担当医から、検査結果の説明を受けて下さい。

体調に不安があり、検査を希望される場合は、かかりつけ医あるいは、当院受診時に担当医にご相談ください。
健康チェックの場合は当院健康管理センターでの健診をお勧めいたします。

検査希望日時、検査種別、造影の有無、患者氏名、患者性別、患者生年月日をお伺いします。
検査日時を決定します。

・説明書は患者へお渡し下さい。
・診療情報提供書、問診票、同意書は必要事項を記入の上、検査当日に受付にご提示下さい。
・核医学検査は診療情報提供書のみで結構です。
・複数検査を同時にご依頼の際は診療情報提供書は1枚で結構です。

単純CT | 造影CT | |
---|---|---|
診療情報提供書(PDF) | ○ | ○ |
診療情報提供書(Excel) | ○ | ○ |
CT検査説明書 | ○ | ○ |
CT造影検査説明書 | ― | ○ |
CT造影検査問診票・同意書 | ― | ○ |
CT検査書類一式 | ○ | ○ |
単純MRI | 造影MRI | |
---|---|---|
診療情報提供書(PDF) | ○ | ○ |
診療情報提供書(Excel) | ○ | ○ |
MRI検査説明書 | ○ | ○ |
MRI検査問診票 | ○ | ○ |
MRI造影検査説明書 | ○ | ○ |
MRI造影検査問診票・同意書 | ― | ○ |
MRI検査書類一式 | ○ | ○ |
造影剤同意書の運用方法を変更し、1検査1同意書に変更しました。ご不便をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
※造影剤使用時は腎機能に御配慮下さい
腎機能と造影剤の関連に関して、CT用造影剤では造影剤腎症が、MRI用造影剤ではNSFが問題となります。
造影検査をご予約の際は腎機能へのご配慮をお願いします。
